最近ではマッチングアプリや婚活サイトといったように、出会いのスタイルも多様化しています。
インターネットを通じたオンラインでの出会いも増えていますが、昔からあるオフラインでの出会いもまだまだ主流です。
今回はそんな結婚相談所を利用した出会いについてご紹介していきます。
結婚相談所には3つのタイプがある
オンライン完結タイプ
仲介型とデータマッチング型のハイブリッド。
それぞれの良いところをあわせ持ち、価格もリーズナブルな設定になっている最近人気の結婚相談所です。
[aside type=”boader”] 主な結婚相談所 : エン婚活エージェント登録料 9,800円
月会費 12,000円
成婚料 0円
※費用はあくまで目安です[/aside]
データマッチングタイプ
データマッチング型の結婚相談所とは、会員の情報提供をしてくれる媒体です。
いわゆる婚活サイトと呼ばれるもので、双方がプロフィールを入力し、条件検索から自分にあったお相手を探すことができます。
多くの会員の中から希望する相手を探せることがメリットですが、2人の仲を取り持ったりという、手厚いサポートは期待できません。
比較的、料金は安く済むことが多いです。
[aside type=”boader”] 主な結婚相談所 : パートナーエージェント登録料 30,000円
月会費 19,000円
成婚料 50,000円
※費用はあくまで目安です[/aside]
仲人・フランチャイズタイプ
仲人型の結婚相談所とは、男女の出会いから交際、そして成婚に至るまで2人の仲を取り持ってサポートしてくれる結婚相談所です。
手取り足取りフォローをする仲人型は、サービスの質の高さから料金も高額になることが多いです。
主に個人結婚相談所のような会員数が少ない結婚相談所に多く見られます。
[aside type=”boader”] 主な結婚相談所 : 各地域によって様々登録料 100,000円
月会費 10,000円
成婚料 200,000円
※費用はあくまで目安です[/aside]
あなたはどのタイプの結婚相談所?
オンライン完結タイプ→とりあえず婚活を始めたい方向け
データマッチングタイプ→自分から積極的に活動できる方向け
仲人・フランチャイズタイプ→真剣に早く結婚をしたい方向け
関連記事 : 【最新】大手結婚相談所を徹底比較!おすすめランキングまとめ]]>