【インスタグラム特典】恋愛に役立つ心理学20選

好きな人に振り向いてもらえないのはとても辛いことですよね。

「自分磨きも頑張っているのに他に何をどうしたらいいの?」と上手くいかない恋愛に頭を抱えている女性は多いはず。

そんな時は恋愛心理学を活用してアプローチ方法を変えてみましょう

この記事では好きな人を振り向かせるための恋愛心理学を活用したテクニックについて紹介します。

片思い、復縁に悩んでいる女性は好きな人を振り向かせて幸せになりましょう!

第一章 恋愛に役立つ心理学20選

恋愛を成功に導くには心理学が役立ちます。

ここでは特に恋愛をする際に役立つ心理学20選を紹介します。

①初頭効果

初頭効果とは最初に与えられた印象によって、相手の人物像をイメージするというものです。

簡単に言うと「人は第一印象に影響される」ということです。

最初に良い印象を持った相手のネガティブな面は受け入れられやすいですが、ネガティブな印象の人の良い面を見つけても肯定的には捉えてもらえません。

初頭効果は半年続くと言われているので、いかに第一印象を良くするかがポイントです。

②メラビアンの法則

メラビアンの法則とは人の印象は

言語情報7%・聴覚情報38%・視覚情報55%という割合で決まるというものです。

別名「3Vの法則」や「7・38・55ルール」とも呼ばれています。

メラビアンの法則は3つの内のどれかが矛盾していると相手が不信感を持ちます

例えばデート当日に現れた相手が寝起きのような姿で「楽しみにしていました」と言ってきたら「本当に?」と思いますよね。

表情(容姿)、話の内容、声のトーンを統一して相手に良い印象を持ってもらいましょう。

③ミラーリング効果

ミラーリング効果とは鏡のように相手の真似をして好感を持ってもらうテクニックです。

人は自分に似ている人に対して親近感を抱きます。(類似性の法則)

例えば同じタイミングで飲み物を飲んだり、声のボリュームやテンポを合わせるなどさりげなく真似をしてみましょう。

好意のある相手には無意識に行っていることもありますが、意識して行動することでさらに好感度を高められます。

④スノッブ効果

スノッブ効果とは希少価値が高いものや限定的な物ほど欲しくなる理論のことです。

例えばデートに誘った女性が他の男性との約束を理由に断ったとします。

すると断られた男性は相手女性のことを「簡単には手に入らない女性」として認識し、より虜になってしまうというものです。

他にも意中の彼に「日中は仕事が忙しくて連絡ができない」と伝えておき、突然日中に連絡をして「忙しい中、自分に時間を使ってくれた」と、特別感を与えるのも良いでしょう。

⑤ダブルバインド 

ダブルバインドとは2つの矛盾する指示で相手にストレスを与えたり混乱させるコミュニケーションのことです。

恋愛で活用する時はYES/NOで答えられない選択肢を与えて質問しましょう

例えば「今度食事に行きませんか?」ではなく「今度食事に行きたいのですが、イタリアンと中華だったらどちらが良いですか?」と聞くと相手は選択肢の中から答えを選ぼうとするので断られる確率が下がります。

しかしダブルバインドは多用したり使い方を誤ると相手との関係性に影響が出るので注意が必要です。

できればある程度の関係性が築けている相手に対して使用しましょう。

⑥アンダードッグ効果

アンダードッグ効果とは相手の弱さを知ることで同情し、好意を抱く心理現象です。

普段は明るく振舞っている女性が、ふとした時に弱さを見せることで「守ってあげたい」と思わせることができます。

同情しやすい優しい男性に効果的です

しかしネガティブに泣きながら話すのは逆効果なので注意しましょう。

⑦返報性の原理

返報性の原理とは相手に何かしてもらった時に、そのお返しをしたくなる心理現象のことです。

返報性の原理はコミュニケーションの積み重ねが大切です。

恋愛で応用する際は相手を繰り返し褒めることが有効です

繰り返し褒められることで好意を感じ、相手はその気持ちに応えたくなります。

この原理は告白の成功を約束するものではなく、あくまで好意を持ってもらうための行動だと覚えておきましょう。

⑧バーナム効果

バーナム効果とは誰にでも当てはまる曖昧な表現でも、「自分に向けられたものだ」と勘違いする心理現象のことです。

恋愛で活用すると自分のことを理解してくれている」と相手に印象付けられます

例えば「いつも仕事頑張ってるよね」「優しくて頼りになる」など誰にでも当てはまる表現ですが相手は親近感を覚え、好意を抱きやすくなります。

乱用すると八方美人や適当に言っていると思われるので注意しましょう。

⑨フットインザドア

フットインザドアとは小さな要求から大きな要求に変えていくことで、相手が応えてくれやすくなるという心理現象です。

例えばいきなり「デートしてください」はハードルが高いですが、「一緒に帰りませんか?」であればハードルが低いです。

その後徐々にお茶、ランチ、映画、ディナーなど段階を経て要求することで目標のデートが叶いやすくなります

⑩ドアインザフェイス

ドアインザフェイスとはフットインザドアと逆の心理現象のことです。

初めに断られるであろう大きな要求をし、徐々に小さな要求に下げていくことで相手も譲歩せざるを得なくなる心理現象です。

最初の要求で相手に不快感を与えてしまうと小さな要求も受け入れてもらえず、ドアインザフェイスは成立しないので注意しましょう

⑪YESの法則

YESの法則とは相手に5回YESを言わせて、最終的な要求にもYESと言わせるテクニックです。

恋愛に活用する際もさりげない世間話からスタートしてみましょう。

あなた
あなた

天気がいいですね

男性
男性

そうですね

あなた
あなた

暑くなりそうですね

男性
男性

そうですね

あなた
あなた

夏らしいことがしたくなりますね

男性
男性

そうですね

あなた
あなた

熱中症対策しないとですね!

男性
男性

そうですね

あなた
あなた

冷たいものが飲みたくなりますね

男性
男性

はい!

あなた
あなた

近くに良いカフェがあるので行きませんか?

男性
男性

はい!行きましょう!

このように誰でもYESと答えられる質問を繰り返すことがポイントです。

⑫吊り橋効果

吊り橋効果とは恐怖や緊張時に感じるドキドキ感を一緒にいる相手への恋愛感情と錯覚する心理現象です。

吊り橋、ジェットコースター、お化け屋敷に行ったりスポーツをするのも有効です。

吊り橋効果の持続性は人によりますが、比較的短時間しか持ちません。

一緒にドキドキ感を楽しんだ後に2人きりでゆっくり話す時間を設けると良いでしょう

⑬バンドワゴン効果

バンドワゴン効果とは多数が選んでいる物や事象が魅力的に見える心理現象です。

特に「みんなと同じ」を好む日本人はバンドワゴン効果の影響が出やすいです。

人気のある人はさらに人気になるので、恋愛においては「あの子可愛くて気になる」など友人に協力してもらい自分の魅力を気になる相手に伝えてもらうと良いでしょう

⑭ロミオとジュリエット効果

ロミオとジュリエット効果とはその物語の内容のように困難が二人の絆を深める効果です。

人間は入手困難なものほど欲しくなる生き物です。

例えば親から反対されている恋愛や、社内恋愛禁止の会社での恋愛など障害を乗り越えようとする過程で恋愛感情が高まり、絆も深まります。

⑮単純接触効果

単純接触効果とは接触する回数が増えるほど相手に対して好意を抱く心理現象です。

例えばいつも視界に入るなど無意識レベルの接触でも効果を発揮しますが、できるだけ意中の相手と積極的に会ってコミュニケーションを取るのが有効です

しかし、第一印象が悪かった場合は効果を発揮しません。

他にも自分の都合を優先しすぎると悪印象を与えてしまうので注意しましょう。

⑯ピークエンドの法則

ピークエンドの法則とは感情のピーク時と出来事のエンドで人は良し悪しを判断する心理現象です。

人の感情を左右するのは難しいので、エンドを意識すると良いでしょう

デートの最後に「今日はすごく楽しかった」と伝え、別れ際に名残惜しそうに手を振って「また会いたいな」「良い子だったな」と相手に印象付けましょう。

⑰ウィンザー効果

ウィンザー効果とは第三者から聞いた話は信憑性が高いと感じる心理現象です。

相手に良い印象を与えたい時に有効です。

共通の知人に頼んで自分の良いところや今の自分の気持ち(片思い、復縁希望など)を伝えてもらうことで恋愛対象として見てもらえたり、関係の前進が望めるでしょう。

この共通の友人は男性だとなお良いです

⑱サンクコスト効果

サンクコスト効果とはある物に対して費用や労力、時間をかけた分だけ手放せなくなる心理現象です。

簡単に言うと「元を取りたい」という人間の心理を使ったテクニックです。

ただ大きなお金をかけさせれば良いという訳ではありません。

それだけ価値のある女性だと認識してもらうことが大切です

お水を一本買ってもらい蓋を開けてもらうだけでも良いのです。

積み重ねることで効果を発揮します。

⑲アンカリング効果

アンカリング効果とは最初に提示されたデータや数字が強く印象に残りその後の判断に影響を及ぼす心理現象です。

恋愛で活かすにはまず相手のアンカー(基準)を知ることが大切なので、過去の恋愛話から探ってみましょう。

例えば昔付き合っていた彼女が料理やお菓子作りが得意なのであれば、さりげなく料理好きをアピールすれば相手の印象に残り好感度も上がるでしょう。

⑳ランチョンテクニック

ランチョンテクニックとは美味しい食事をしている時は、一緒にいる相手に対しても好意的な感情を持つというものです。

美味しい食事をしている時にネガティブな感情は出てきません。

その感情を使った心理テクニックです。

大事な話や頼みごとをしたい時に有効です。

食事の機会があれば事前に相手の好みやお店の雰囲気をリサーチしておきましょう。

最後にお知らせ

【無料】5日間集中!無料アプリ婚活講座

LINEで無料アプリ婚活講座を配信中!

現役の婚活カウンセラーがアプリを使った婚活をお教えします。

  • マッチングアプリを使って婚活をすべき理由
  • 現役カウンセラーが教える!婚活で使うべきマッチングアプリ
  • あなたがマッチしない理由!プロフィール文の作り方
  • 遊び目的の見分け方!真面目な相手を探す方法
  • などなど…

有料級の特大ボリュームで、婚活を成功させるためのアドバイスを徹底解説!

誰でも無料で受講できますので、ぜひお試し下さい!

【無料】今すぐ受講する